2025-08

日々雑感

大工事!

浴槽の水を抜いて、新しいボイラーを設置!と言葉では簡単に伝えることは出来も、実際は錆ついたジョイント部分など、結構大変作業を業者さんにお願いしています。 それにしても、連日…暑いですね。 我が家はお風呂マシーンの大工事! ...
日々雑感

日本列島は変な前線がずっと居座っていますね。

関東地方は3日連続猛暑日。 日本列島は変な前線が居座っていますね。 体調管理、お互いに気をつけましょう。
日々雑感

来客オンパレード!

下界は暑かったみたいですね。 丸沼高原スキー場もこの時期にしては暑かったですね。 今日は、来客オンパレード! 次から次へと来ましたね。笑笑 ま、こんな日もあるんですね。 その中でも、嬉しいニュースが…。 ...
日々雑感

慌しい1日でした。

天候は晴れ、でも我が家は大変一日でした。 今年はボイラーイヤーなのでしょうか…⁉️ 先日、給湯ボイラーを交換したばかりなのに、今度は浴槽の循環器のボイラーが壊れてしまいました。 なので、慌しい1日となった次第です。今週末...
日々雑感

お盆WEEKを終え…

お盆WEEKを終え、家路を急ぐ人が目立っていました。 丸沼高原スキー場には緩やかな秋の風が吹き始めました。 例年、お盆あたりから気候が変化するんですよ。 例年より多少気温は高めですが、 朝夕は寒さを感じますね。
日々雑感

営業開始直前の様子です。

毎年この時期は比較的週末としては空いているんですよ。 丸沼高原スキー場のサマーゲレンデは散水が必要なので、ご覧の様に、ゲレンデ上部から時間差で散水するシステムを採用しています。 もう、20年以上前から営業しているので、時々エラ...
日々雑感

蒸し暑かった金曜日。

丸沼にしては、ちょっと蒸し暑かったですね。 今年のサマーゲレンデは例年と雰囲気が違います。 と、いうのは熱中症を警戒して外出を控えている方が多いということです。 最初は行楽客がすくないなぁ〜! と思っていたのですが...
日々雑感

イベントの後片付け!

朝は霧がたち込めていたのですが、 徐々にお天気は回復! 今日はイベントの後片付け!ということで、BBQのお掃除!やシートの清掃を行っています。 九州や北陸方面は不安定なお天気が続いているとのこと。 大荒れにならない...
日々雑感

久々の青空!

昨日は国道が一時閉鎖になったり、スキー場のロープウェイも停電のため、結構大変だったみたいですね。 でも、今日は久々に青空を見ることができました。
日々雑感

大変な一日。

3連休が終わったなぁ〜! と思ったら午前中に2時間程の停電、さらには所用で下の町に行こうとしたら、国道が通行止めになっていたり…と大変な1日でした。 停電の原因は国道の倒木によるものだとたんですね。 先程、全面復旧いたし...