日々雑感蝉の鳴き声が鳴り響く! 夏本番! 丸沼高原スキー場には登山客が集まっいます。ロープウェイからの景色や山の隙間から見る絶景などを楽しんいることでしょうね。 来場者はそれ程多くはありませんが、少数のグループの方が、ポツリポツリとチケット売り場に向...2025.07.28日々雑感
日々雑感久々の雨! ここのところ、雷音にビクビクしながらの毎日!不思議なことに、 雷と言えば雨は付きものなんですが、実は降りそうで降らなかったんですよ。 今日は雷はならなかったのですが、雨が降りだしました。2025.07.27日々雑感
日々雑感準備万端! 我が家は来週明けから始まる明大明治スキー部の夏合宿の準備に追われています。 サマーゲレンデで使用するスキー板の手入れはもちろんのこと、全員が貸し出し用なので、身長や体重そして技術的なことを考慮して、揃えました。 夏合宿の目的は...2025.07.26日々雑感
日々雑感今日も怪しげな雲が…。 もう5日連続の雷雨! 連日のけたたましい雷のドカ〜ンという落雷に、ちょっと驚いています。 ニュースで「片品村豪雨」のニュースに反応して、メール等頂き恐縮です。 実は雨はさほどではないのですが、先程、お伝えしたように、怖い...2025.07.25日々雑感
日々雑感丸沼にも夏がやってきた。 午後1時30分の外気温は31℃。 空気はさっぱりしているのですが、それでも仕事をしていると、額から汗が流れ出します。苦笑 「丸沼にも夏がやってきた!」 という感じですね。 みなさん、熱中症にはくれぐれもご注意を❗️...2025.07.24日々雑感
日々雑感紫陽花も終盤です。 相変わらず積乱雲が活発ですね。 今日もこれから雷が鳴りそうです。 国道沿いに咲く紫陽花もいよいよ終盤って感じです。 秋深しではなく、夏ふかし‼️ 暑さはこれからが本番!ですよ、 2025.07.23日々雑感
日々雑感雷と雨! 朝はいいお天気だったのですが、14時頃から、結構大きな雷音と注意報が出るほどの強い雨が…。 最近、上空に寒気が居座っているみたいで、毎日昼過ぎになると、 何処かで、ゴロゴロ雷が鳴り響いている印象ですね。 自然には逆らえま...2025.07.22日々雑感
日々雑感3連休の最終日。 3連休の最終日。 最近、TV等で「熱中症」のニュースがよく流れているのことが影響しているのか、連休中…高原はそれ程混雑することはなかったですね。 空を見上げると積乱雲が…。 夏を感じますね。 私は、宿の仕事をがっつ...2025.07.21日々雑感
日々雑感灼熱の太陽! 高原に微風は吹き込むものの、灼熱の太陽を感じた1日です。 ただ、相変わらず朝夕はちょっと肌寒く感じますね。 連休なので、国道を走る車の数は やはり多いですね。2025.07.20日々雑感
日々雑感サマーゲレンデの様子 梅雨明けの関東地方! 各地から夏の様子がニュースで流れ出しましたね。 丸沼も日中の気温は高めですが、朝夕は上着が必要なんですよ。 サマーゲレンデは熱心なスキーヤーの皆さんが、練習していました。2025.07.19日々雑感